インタビュー

 

エンジニアインタビュー
幅広い技術が学べる!自分の枠を超えて成長できる

今回はウフルで活躍する若手エンジニアの伊藤さんにお話を伺いました。

前職では何をしていましたか?

学生時代にロボット工学について学んでいたこともあり、プログラミングやモノの制御について興味がありました。卒業後は車の自動運転、運転支援のためのセンサ開発をする会社で働いていました。

前職では3年ほど働いていたのですが、技術の内容自体が限られていたこともあり、自分の中では3年間で一通り学び終えたという気持ちがありました。ずっとそこに居続けるよりも、自分の技術の幅を広げたいと思い、転職することにしました。

ウフルへ転職を決めたきっかけは?

転職するなら自分が学べる技術の幅が大きい会社がいいなと思っていました。特にIoTについて興味があったので、その領域についての会社を探していたところウフルに出会いました。

ウフルはIT領域を中心に成長してきた企業ですが、IoTに関しても様々な取り組みをしていてハードウェア側の知識を持つエンジニアも揃っている会社だと思ったので、自分の技術の幅を広げられる場所だと考え、ウフルに転職を決めました。

ウフルではどんなことをしていますか?

IoT案件が中心の部署に所属しながら、主にオフィス空間をDXする案件に携わっています。

今は大手設計会社やゼネコンが主な取引先で、オフィスで働く従業員の方々がより働きやすい空間を作るためのシステムを開発しています。例えば、温度や湿度、照度などが計測できるセンサーをオフィスに設置して、そのオフィス空間をディジタル化、見える化することで、オフィスで働く従業員の方の「暑い」や「寒い」などの感覚を蓄積し、それぞれにあった快適な環境を設定・提案することが可能になります。従業員の方は自分に合った快適な環境で働くことができ、オフィスの管理者はデータを可視化し分析することで省エネなどといった最適なオフィス運用が可能になります。

前職と比較して、お客様へ提供するまでのスパンが短く、仕様設計から実装、リリースまで全体的にスピード感があるので、とてもやりがいがあります。短い期間で様々な分野で経験が積めることも楽しいです。

ウフルに来て成長したなと感じることはありますか?

自治体の防災マップの開発に携わった際、チーム開発の難しさを学びました。前職ではチームで開発する経験が少なかったので、部署や立場の違う人たちとの認識をしっかりと合わせることや、組織の枠を超えたコミュニケーションの重要性など多くを学びました。難しかった分、チーム皆で作ったサービスが実際に住民の方に使ってもらえることは大きな達成感がありました。

参考:ウフルの取り組みが「夏のDigi田甲子園」栃木県代表として本選へ出場
https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20220711/

ウフルで挑戦したいことはありますか?

最終的には、クラウドからエッジ領域まで手掛けるエンジニアのスペシャリストになりたいなと思っています。そのためには様々な技術を学び、お客さんと会話しながら仕様や設計を固めたり、あとはチームメンバーのスキルの向上として、互いに教え合ったりしながら成長していきたいと思っています。

ウフルの魅力って何だと思いますか?

多才なエンジニアがたくさんいることだと思います。
ウフルにはいろんな知識を持ってる人が多いです。デザインやハード、エッジやクラウドまでいろいろなバックグラウンドを持つ人たちがいて、「この課題についてはこの人に聞いてみよう」というように、各分野のプロが揃っていることがウフルの強みだと感じます。

経営層との距離が近いことも魅力だと思います。
社長の園田さんや役員の皆さんとの距離がとても近く、オフィスでは皆がフラットにコミュニケーションをとっています。神谷町オフィスのWeWorkでは16時から生ビールが飲み放題なので、皆で飲んでいたら、いつの間にか社長も輪に入っているなんてこともあります。

ウフルへの就職、転職を考えている方へメッセージ

ウフルでは、エンジニアとして幅広い経験を積むことができます。ご自身が何をしたいのか、どうなりたいのかを見つけてもらうにはとても良い環境だと思います。会社に入ってからやりたいことが変わってもいいと思っています。そのやりたいことに挑戦させてもらえる環境が、ウフルにはあると思います。

ウフルの共通価値基準には「違いを楽しむ」というテーマがあります。ここには自分とは違う、様々なバックグラウンドをもった人たちがたくさんいるので、ぜひその違いを楽しんでたくさんの刺激を受けて、皆さんと一緒に楽しく成長できればと思います。

キャリア人材の採用情報